岸谷五朗の息子・蘭丸「2世」公表の理由と苦悩を告白 「腹をくくった」…

俳優・岸谷五朗(60)、ミュージシャン・岸谷香(58)夫妻の長男で、実業家・インフルエンサーとして活動する岸谷蘭丸(24)が26日放送のABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演。「芸能人2世」であることを公表してからの心境を語った。 岸谷はこれまで「柚木蘭丸」名義でユーチューバー、ティックトッカーとして活躍。昨年12月に「Abema Prime(アベプラ)」に生出演し、岸谷五朗の長男であることを明かした。 また、現在はイタリア・ミラノにある名門・ボッコーニ大学の“世界3位の経済学部”に在籍。「就活、去年まで悩んでて。就活しようかな…と思って最近諦めた」と語り、そのタイミングで本名や両親を公表したことについても「ここで完全に諦めて腹をくくった」と振り返った。 すると、同じく「芸能人2世」としても知られる高橋真麻から「公表して楽になりました?」と質問が。岸谷は「だいぶ楽っすね。言えなかったことがなくなったんで」と清々しい表情で答え、「今までちょっとおかしかったんですよね」とも口にした。 海外大学の学費について聞かれても濁すしかなかったといい、そのほかにも「それこそ、海外でフェスとか」と回想。「母と一緒にライブとか行くんですけど、“なんで親とライブ行ってんの?”まあ…趣味が一緒で…みたいな」とごまかしていたといい、「何者だ?っていう感じだったんで、やりやすいですね」と安どしていた。

岸谷五朗の息子・蘭丸「2世」公表の理由と苦悩を告白 「腹をくくった」… Read More

五木ひろしが 倒れた原因はある 精神安定剤だった…

今月12、13日の公演を体調不良のため中止し、心配の声が上がっている歌手・五木ひろし(77)。 東京・明治座の発表によれば、慢性閉塞性肺疾患と気管支炎だと診断されたという。   五木は7月5日からデビュー60周年記念と銘打たれた『五木ひろし特別公演 坂本冬美特別出演」をスタートさせていた。 「五木さんは数日前からせきなどの風邪の症状が訴えていたそうで、11日の同公演後に病院で検査を受けたところ白血球の数値が異常だったため、出演を取り止めました。この公演は27日まで予定されていますが、少なくとも五木さんは19日までは休演になるということです」(スポーツ紙記者) 14日からの公演は代役を立てており、当面20日のステージ復帰を目指しているという。 ’71年発売の『よこはま・たそがれ』の大ヒット以来、現在も演歌界の第一線で活躍している五木。今回の公演前に報道陣から意気込みを聞かれると、 「今年喜寿を迎えて、すぐ目の前に80歳。もうどこまでやれるか」「孫もいますから、孫が僕のことをわかるようになるまで、あと4、5年は頑張らないといけないですね」などと前向きにコメントしていた。 病名の発表により、ネット上では彼の喫煙歴にも注目が集まっている。 《五木ひろしが罹った病名からすると、彼はタバコを長年吸ってたのかな》《この年代の男性は若い頃からよくタバコを吸っていたという人が多いんだろうな》 医療ジャーナリストはこう語る。 「慢性閉塞性肺疾患は生活習慣病の1つで、COPDと呼ばれることもあります。たばこの煙などの有害物質を習慣的に吸い込むことにより、肺に炎症が生じる病気です。特に喫煙習慣を持つ中高年に発症するケースが多いことから、五木さんの喫煙歴にも注目が集まっているのでしょう」 少なくともかつての五木は愛煙家だったようだ。健康をテーマにしたスポーツ紙のインタビューで彼はこう語っていた。

五木ひろしが 倒れた原因はある 精神安定剤だった… Read More